<コイルの組立製造>名古屋市勤務◆土日休・平均有休取得日数13.5日◆残業月13.9時間◆ワークライフバランス◎
応募・選考受付中

(株)矢田工業所
メーカー(機械・工具・部品・金属)
- 商品が魅力
- 女性活躍推進企業
- 土日休み
- 有休消化50%以上
- 転居を伴う転勤なし
-
対 象:
- 未経験・第二新卒OK
- 新卒OK
-
名古屋市
-
尾張・知多
当社は三菱電機やパナソニックといった大手総合電機メーカーなど直取引にて金属加工製造をしている会社です。3つの事業柱により景気の波に左右されにくい、盤石な経営基盤が強みです。
◉エレベーターやエスカレーター関連連部品
◉電圧を調整して配電する配電用変圧器のケース
◉電気設備に電気を供給するための電設用分電盤
また、プライベートの充実があってこそ、仕事で最高のパフォーマンスが発揮できるという考えの元、有給休暇取得のしやすさや、残業時間の少なさも当社の特徴です。今回は経験者から未経験者まで幅広く募集をしています。
募集背景につきましては受注規模拡大に伴い、体制強化のための募集となります。
転職を機にキャリアチェンジを希望される方、ものづくりに興味をお持ちの方を歓迎いたします!
募集要項
<コイルの組立製造>名古屋市勤務◆土日休・平均有休取得日数13.5日◆残業月13.9時間◆ワークライフバランス◎
- 職種カテゴリ
- 【技術】製造・管理・技能
- 業務内容
- ●変圧器など送電設備に使われるコイルの製作にかかわる業務全般。
作業は本社巻線工場もしくは稲沢工場で行います。
チームの一員として巻線組立作業に従事していただきます。
未経験で知識や経験がなくても心配ございません。
道具設備の使い方などは入社後に指導いたします!
[巻き線業務]
・銅線を軸に巻き付ける業務
・絶縁シート(アルミシート・紙シート)を巻きつける業務
・ほか付帯業務 等
※いずれの職種も未経験者歓迎の募集となります!※
機械ではできない、人の手でしかできない工程を担当していただくため、
OJTをはじめ丁寧に指導いたします。「手に職」が就けられる仕事です!
- 給与
- 月給190,100円~
∟こちらの月給は高卒初任給となります。
※経験・能力等を考慮し当社規定により決定いたします。
※残業代別途支給となります
- 待遇
- 昇給年1回・賞与年2回
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
通勤手当(*車通勤:20,900円まで*公共交通機関利用:定期代全額)
作業手当
家族手当
時間外手当 等
社内禁煙・敷地内喫煙エリア有
産休・育児休暇制度
健康診断(6月)
団体生命保険
退職年金制度
各種慶弔制度
表彰制度
業務に必要な資格習得費用の全額補填 等
- 勤務時間
- 8:00~16:45(実働7.75時間/1日)
◉月平均時間外13.9時間
- 休日・休暇
- 週休2日(基本土日)
年末年始休暇
夏季休暇
GW休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
*年間休日日数113日+有給休暇推奨日5日
◎年休取得率80.5%
- 勤務地
- 本社:名古屋市東区矢田4-14-8
地下鉄「ナゴヤドーム前矢田」駅・名鉄「矢田」駅より徒歩5分
- 求める人材
- 高卒以上
普通自動車運転免許
◉ものづくりに興味がある!
◉自分の仕事を形にしたい!
◉手に職をつけたい!
そんな思いを持った方を求めています!
[中途入社の社員が活躍中!]
約7割が未経験からの中途入社です。前職が販売・飲食店の店舗スタッフ・タクシー運転士・システムエンジニア・保険商材の営業等、未経験からキャリアチェンジをして活躍している社員が活躍しています!
- 入社後のステップ
- この業務に従事する方のほとんどが未経験からスタートしていますので、経験ゼロでも問題ありません。
作業要領書を参考にしながら、OJTを通じてベテランスタッフと一緒に作業をしながら学んでいただきます。
簡単な作業からはじめ、徐々に業務の幅を広げていくことでスキルアップを目指していただきます。
将来的には、3年を目安に、単独で担当できる人材へと成長していただくことを期待しています。
会社情報
- 会社名
- (株)矢田工業所
- 本社
- 〒461-0040
愛知県名古屋市東区矢田4-14-8
- 設立/創業
- 1960年7月1日
- 資本金
- 4,000万円
- 従業員数
- 207名
- 売上高
- 37億9700万円(2024年9月期)
- 事業内容
- 主に社会インフラに関わる下記製品の製造をしており、国内中心に事業展開をしています。
◆エレベータ、エスカレータ等の「昇降機部品」ー 設計・板金・塗装・組立
◆電気が供給される所に必要な「変圧器部品」ー 板金・塗装・組立
◆建物の各部屋に電気を分配する「分電盤ボックス」ー 板金・塗装・組立
など
- 事業所
- 本社工場(名古屋市東区)
稲沢工場(稲沢市北島町西之町21-1)
稲沢第二工場
稲沢第三工場
尼崎事業所(兵庫県)
- ホームページ
- http://www.yadakogyo.co.jp
- 連絡先
- 〒492-8411 稲沢市北島町西之町21-1
TEL:(0587)36-1215
担当:人事教育担当 長谷川
<コイルの組立製造>名古屋市勤務◆土日休・平均有休取得日数13.5日◆残業月13.9時間◆ワークライフバランス◎
(株)矢田工業所