<テクニカルサービス>PCの回収・生産管理業務 /持続可能な社会づくりに貢献 /研修充実&早期キャリアアップで成長!

(株)パシフィックネット
通信・情報
-
対 象:
- 未経験・第二新卒OK
企業経営の根幹を支えるITインフラである「PCのレンタル・運用代行」から「データ消去・リユース」まで、一貫して手掛けています。
法人向けPCなどをはじめとしたIT機器のライフサイクルマネジメント事業を展開しており、業界の中ではトップクラス。
また年間休日は124日、平均残業時間は月10時間程度と社員の働きやすさを追求しており、定着率は直近5年で90%!
ワークライフバランスを重視しながら安定した経営基盤の下で働ける環境が当社にはあります。
IT業界はもちろんですが異業種から入社し活躍している方が多数在籍しています。
ITを通して社会に貢献したいと考えている方は大歓迎です!ご応募お待ちしております。
この企業の他の募集職種を見る
募集要項
<テクニカルサービス>PCの回収・生産管理業務 /持続可能な社会づくりに貢献 /研修充実&早期キャリアアップで成長!
- 職種カテゴリ
- 【技術】製造・管理・技能
- 業務内容
- 当社では企業様で役割を終えたPCを回収し、リユースやリサイクル事業を展開しています。
買取・回収からデータ消去、販売まで一連の業務に関わっていただきます。
上場企業の一員として成長企業を陰から支えることできるやりがいのあるポジションです。
【お任せする業務】
・入荷予定のスケジュール管理
・企業先での機器回収・データ消去作業
・機器の受け入れおよび入庫管理(検品・在庫登録)
・PCのキッテイング業務
・再生PC販売リストの作成
★安定した顧客基盤
法人企業を中心に1万5000社以上を超える優良な顧客基盤を持っています。
サブスクへの注目が増している今、当社へのニーズは急増中。売上高6期連続で過去最高売上を更新中!
★手厚いフォロー制度
入社後は、当社が使用している基幹システムの操作方法から丁寧にレクチャーします。
配属先のチームでは先輩社員と一緒に業務を進めながら実務経験と知識を身につけていただきます。
わからない点があっても直ぐに相談できる環境が整っている為、安心してスタートできます。
- 給与
- 月給25万円~月給40万円+賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月分以上)
※上記は最低保証額です。経験、スキルに応じて決定いたします。
※試用期間3か月あり。その間、待遇に変更はございません。
※時間外手当は別途支給
- 待遇
- ◆昇給/年1回(8月)
◆賞与/年2回(7・12月)
※昨年度実績は4ヶ月以上
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆定期健康診断(婦人科検診もあり)
◆退職金共済制度(1年以上勤務者)
◆資格取得支援補助(基本情報技術者試験・応用情報技術者試験等の受験費用・参考書※当社規定の資格補助)
◆資格報奨金(2万円~10万円)
◆社内表彰制度・報奨金
◆誕生日祝金制度(1年以上勤務者)
◆フリードリンク・個別集中ブース
◆保養所(関東ITソフトウェア健康保険組合)
◆時間外手当
◆交通費支給(月7万円まで)
◆住宅手当 ※規程あり
◆家族手当 ※規程あり
- 勤務時間
- 9:00~17:45(実働7時間45分)
- 休日・休暇
- 【年間休日124日(2025年度)】
◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇
⇒5日以上の連休取得も可能です。
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇・育児休暇
⇒取得実績あり!産休・育休の復帰率は100%!
⇒男性の育休も取得実績あり!
◆介護休暇
- 勤務地
- 愛知県名古屋市港区川間町3-102
港北駅出口から徒歩約6分
- 求める人材
- 応募条件
・普通自動車運転免許
・物流や販売の経験をお持ちの方
※学歴・社会人経験は不問/経験が浅い方でもOK!
この企業の掲載動画を見る
会社情報
- 会社名
- (株)パシフィックネット
- 本社
- 〒108-0014
東京都港区芝5-34-7田町センタービル6階
- 設立/創業
- 1988年7月
- 資本金
- 533,452千円
- 従業員数
- 273名
- 売上高
- 【連結】
80億9,900万円(2025年5月期実績)
69億2,131万円(2024年5月期実績)
64億448万円(2023年5月期実績)
- 事業内容
- ◆ITサブスクリプション事業
PCの調達から導入、運用、保守、データ消去、リユース・リサイクルまでを
一貫して提供し、企業のITライフサイクル全体を支えるサービス。
◆ITAD事業
企業で使用されなくなったIT資産(ハードウェア)などの
個人情報のデータを消去し、再利用・リサイクルを行うサービス
- 会社の社風
- 自由度が高く風通しの良い職場環境のもと、業務改善や新サービスの
立ち上げなど社員のアイデアから新しい仕組みが次々と生まれています。
社員の挑戦を後押しする風土が根付いています。
- ホームページ
- https://www.prins.co.jp/
- 連絡先
- 〒108-0014 東京都港区芝5-34-7 田町センタービル6階
中途採用担当 宛
TEL:03-6866-1441
E-mail:recruit@prins.co.jp
<テクニカルサービス>PCの回収・生産管理業務 /持続可能な社会づくりに貢献 /研修充実&早期キャリアアップで成長!
(株)パシフィックネット