ログアウトしますか?ログアウトしますか?

※ログアウトすると自動的にトップページへ移動します

はい

会員情報を更新してください会員情報を更新してください

サイトリニューアルに伴い、会員情報の一部が未入力となっています。
本サイトのサービスを適切にご利用いただくために、会員情報ページより情報を更新してください。
未入力の項目がありますと、一部の機能をご利用いただけません。

会員情報を更新してください会員情報を更新してください

サイトリニューアルに伴い、会員情報の一部が未入力となっています。
来場予約をするには、全ての情報を入力していただく必要があります。
会員情報ページよりご入力ください。

TOP

求人を探す

(株)ライドオンエクスプレスホールディングス

掲載期間:2025/10/27~2026/1/19

<『最上製麺』の調理スタッフ>『銀のさら』の次は”蕎麦”だ!新ブランド立ち上げメンバー募集

イハラ鋼業株式会社御中-PRボード.jpg

(株)ライドオンエクスプレスホールディングス

  • 業種フード・外食

「銀のさら」でおなじみのライドオンエクスプレスが、
新たに手掛けるのはセルフ式そば店「最上製麺」。

宅配寿司・釜飯業界でシェアNo.1を誇る上場グループとして、
安定した経営基盤を持ちながら、新ブランドの立ち上げにも挑んでいます。

今回は、既存ブランドと新ブランドの両方で活躍いただけるメンバーを募集。
調理や接客、店舗運営など、あなたの経験・希望に合わせて活躍できる環境です。

未経験の方も研修制度で安心スタート、経験者はキャリアアップのチャンスも多数。
完全週休2日制や季節休暇のほか、食事補助や社割制度など福利厚生も充実。

安定した基盤のもと、新しいお店を一緒に育てていきませんか?

募集要項募集要項

<『最上製麺』の調理スタッフ>『銀のさら』の次は”蕎麦”だ!新ブランド立ち上げメンバー募集

職種カテゴリ
販売・サービス
業務内容
【店舗運営全般】
・接客、会計
・蕎麦打ち、茹で
・海鮮丼、揚げ物調理 など
給与
【月給】
23万3,250円~26万5,432円
(基本給+固定残業代の総額)

【基本給】
20万8,783円 〜 23万8,783円

【固定残業代】
あり(1ヶ月あたり15時間)
2万4,467円 〜 2万6,649円

※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【各種手当】
・昇給あり(年1回/4月)
・インセンティブ(店長昇格後、業績に応じて支給あり)

【給与例】
・年収280万円/24歳/女性スタッフ
・年収315万円/25歳/男性スタッフ
待遇
【福利厚生】
・社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金)
・交通費規定支給(月5万円まで)
・社員持株制度
・保養所(健康保険組合)
・従業員割引(テイクアウト50%、デリバリー30%割引)
 ※銀のさら直営店のみ対象
・推薦図書補助金制度
・社内サークル支援制度
勤務時間
【シフト制】
8:00~22:00(実働8時間)

※平均勤務日数:1ヶ月あたり21日〜22日

~~~~~1日の流れ(例)~~~~~
▼8:00 開店準備・仕込み
▼10:00 店舗オープン~ランチタイム
▼15:00 休憩
▼16:00~17:00 仕込み・ディナー準備
▼17:00~ ディナータイム
▼20:00 閉店・閉店作業・退勤
休日・休暇
【年間休日】
112日(完全週休2日制)

【その他】
・有給休暇
 *入社半年経過時点から10日付与
 *最高付与日数:20日
・夏季休暇(4日)
・冬季休暇(4日)
・慶弔休暇
・育児・介護休暇
勤務地
『最上製麺 岐阜本店』
〒502-0911
岐阜県岐阜市北島1-7-18

※2025年冬、一宮市にオープン予定の2号店も
 勤務地候補となります。
求める人材
・学歴不問
・未経験歓迎(先輩社員が丁寧にサポートします!)
・フリーターの方歓迎
・飲食経験ある方も大歓迎!

【こんな方をお待ちしています】
*「冷やしたぬきそば」に並々ならぬ愛を持つ方
*お客様とのコミュニケーションを楽しみ、人を笑顔にすることが好きな方
*岐阜発祥のソウルフードを全国に広め、地元に貢献したい方
*安定した企業基盤のもと、腰を据えて長くキャリアを築きたい方
*仕事とプライベートのバランスを大切にしたい方
*家族や地元との時間を充実させたい方
お店の特徴
ライドオンエクスプレスが展開する『銀のさら』は、宅配寿司業界で全国シェアトップクラスを誇ります。
そして、次なる挑戦は、“蕎麦”です。

甘めでコクのあるつゆに、甘いお揚げとサクサクの天かすを合わせた一杯。
岐阜市では、これが「冷やしたぬきそば」として親しまれ、
「寒い日でも冷やしたぬき」と言われるほど、地域に根付いた名物となっています。

この「冷やしたぬきそば」を、岐阜から東海エリア、そして全国へ――。
その想いを形にするブランドが『最上製麺』です。

2024年12月、岐阜市に1号店が誕生。
打ちたての蕎麦をセルフスタイルで
手軽に味わえる新しいスタイルの店舗としてオープンします。

岐阜発のこの挑戦に共に踏み出し、第二の創業期を支える仲間を募集します。

会社情報会社情報

会社名
(株)ライドオンエクスプレスホールディングス
本社
〒108-6317
東京都港区三田3-5-27住友不動産東京三田サウスタワー17階
設立/創業
2001年07月
資本金
10億9,139万円(2025年3月31日)
従業員数
3,270名/うち正社員361名(2025年3月31日)
売上高
23,393百万円(2025年3月期)
事業内容
フードデリバリーチェーン、および店舗型フードチェーンの経営管理業務
福利厚生
【社内サークル制度】
 現在、10個の社内サークルが活動しています。
 (フットサル・ゴルフ・ランニング・卓球・野球・軽音楽・バスケットボール・
  スキー/スノボ・テニス・釣り)
 *社員が参加しやすいように、活動費の一部を会社が補助しています。

【推薦図書制度】
 各部署の部長陣がおすすめする図書の購入費用を負担する制度です。
 社員に読んでもらいたい書籍を厳選して紹介することで、
 社員の興味の幅や視野を広げられるような制度となっています。

【社員割引】
 ライドオンエクスプレスが展開するブランド(銀のさら、釜寅、すし上等、DEKITATE)を
 社員が利用する際に、お得な割引を受けられる制度です。
社風紹介
~創業当時から「人」を大切にしてきた社風~

01:考え方の軸となっているのは、江見社長が掲げている“怒らない経営”!

02:“感謝の気持ち”が人を成長させる!気持ちよく働ける職場

03:人柄の良さだけじゃない!“組織で支えるチームの力”

04:挑戦大歓迎!一人ひとりが安心して“挑戦できる環境”があります!

05:仲間のミスは、全員でフォロー!みんなでフォローし、“認め合える文化”

06:“誠意”をもって相手に向き合い、“誠実”に実直に取り組むことで見える未来
社内イベント「フォーラム」とは?
年に2回、店長達の頑張りを称える「フォーラム」と呼ばれる表彰式があります。

本部社員・店舗社員・クルーなど役職や立場を問わず、働く全員が一同に会し、
「模範となる店舗活動を発表する」お祭りのような式典です。

特に店舗で働くメンバーは、
フォーラムに向けて絆や結束力を高めながら日々の挑戦を続けているため、熱意が違います。
優秀賞を受賞した店舗のメンバーは半年間努力した分、喜びも大きいです。

フォーラムに参加することで、楽しみながら目標に向けて全力で取り組んでいける
環境があるのも魅力の一つです。
ホームページ
https://www.rideonexpresshd.co.jp/
連絡先
〒108-6317
東京都港区三田3-5-27 住友不動産東京三田サウスタワー17階
株式会社ライドオンエクスプレスホールディングス
人事部 採用担当まで
TEL:0120-544-439(受付:平日9:00~18:00)

<『最上製麺』の調理スタッフ>『銀のさら』の次は”蕎麦”だ!新ブランド立ち上げメンバー募集

(株)ライドオンエクスプレスホールディングス

話を聞きたい話を聞きたい

求人を探す求人を探す

閉じる

キーワードで探すキーワードで探す

カテゴリーから探すカテゴリーから探す

条件を変更する条件を変更する

閉じる

キーワードで探すキーワードで探す

カテゴリーから探すカテゴリーから探す

戻る

職種から探す職種から探す

戻る

対象求人

308

戻る

勤務地から探す勤務地から探す

戻る

対象求人

308

戻る

業種から探す業種から探す

戻る

対象求人

308

戻る

特徴から探す特徴から探す

戻る

企業の特徴

待遇・福利厚生・制度

募集対象

対象求人

308